mocamocablog

tech blogがメインです

2017-01-01から1年間の記事一覧

Elixirともくもくしてた

先日の2日に日暮里まで行ってもくもく会に参加 先月はPyConで参加できなかったので2か月ぶりの参加 普段は仕事でPHP、それ以外はPythonでやってるためElixirはこの日だけにするようにしてる。 robust-inc.connpass.com 普段触ってる訳ではないのですぐできそ…

妹がグレブナー基底に興味を持ち始めたのだが。 を読んだ

高円寺理数塾さんからこんな本が出てたので買ってみた www.shosen.co.jp 自然数からの話に始まり、段階的に連立方程式など出てきて 数学が苦手な人でもすんなり読める話になっている。 読んだ内容ではグレブナー基底はほとんどなく途中で軽く出てる内容で 最…

BPStudy#121〜地に足をつけて学ぶ機械学習、データサイエンス

先日 BPStudy#121〜地に足をつけて学ぶ機械学習、データサイエンスに参加 bpstudy.connpass.com 最初はBeProudで技術顧問をされてるサイボウズの西尾さん ・最初のプログラムの話は聞けなかったが、機械学習は未知の領域ではないということ。 ・極端な話4行…

PyConJP2017

先日初めてのPyConJPに参加 比較的レベル1とかをセレクトしたがそれでもところどころ話が追いつかず。。まだまだスキル足らないと反省しつつ最近購入したPyQでも頑張ります。 全体見た感じだとやはり毎回出てる人が手馴れた感があり、きちんと時間配分が上…

いちばんやさしいPythonの教本のレビュー(前半)

先日、ビープラウドの社長である佐藤治夫さんからとあるコミュでブログを書く条件で「いちばんやさしいPythonの教本」を無料でいただきましたのでレビューを書いておきます。 www.amazon.co.jp まだ前半とチャプタ−10について読んだだけなのであとは別途読み…

覚書メモ 情報学関連書籍ベストセラー1位:「詳解 ディープラーニング 」の著者・巣籠主催勉強会

先日の水曜日に詳解ディープラーニングの勉強会があったので大手町にあったので行ってきた connpass.com 会場は小さいオフィスだったので募集人数も10人満たないくらい。以下お話をしてた内容を箇条書きで記載 巣籠さんについて自己紹介東大で教えてたりして…

IPv6勉強会行ってきた

先週あきみちさんのIPv6勉強に行ってきました。 一応思い出すのも兼ねて軽く記録 最後にリンク先に発表スライドがあります。 今回はネットワークエンジニアではない方々向けで IPv6の話はほとんどなくIPv4との違い在庫枯渇問題の話がメイン ・IPv6は急速に増…

先月行ってきた勉強会まとめ(2)

数が多いため特に記録するほどでない物については省略 最初は機械学習関連 connpass.com 主な内容は機械学習とAIについての違いや正しい意味と自社サービスAIの紹介 以外と機械学習とAIの違いをあやふやにしてたりしてたのでいくらか区別はできたかな 中井さ…

先月行ってきた勉強会まとめ(1)

先日途中まで書いてたものがうっかり削除してしまってた模様 まず最初に行ってきたのがこれ nodejs.connpass.com 入門者向けではあったが思った以上にレベルの高いLT内容 自分としてはスクレイピングぐらいしか興味がなかったのと 事前準備なしで来たのであ…